セミナー

5.21(水) 開催|ヤマダデンキと小売ECの未来を語る特別ウェビナー
20万点からの商品検索体験を改善させたAI×商品ラベリング技術とは?

開催概要

セミナー概要

“世界遺産” 富岡製糸場よりwebinarの開催が決定!

群馬県に本社を構えるヤマダデンキと富岡製糸場、awooによるECマーケター・DX推進者に向けたスペシャルトークセッションを開催します。

当日は富岡製糸場のご紹介や、ヤマダデンキが展開するゲーム・メタバース事業についてもじっくりお話を伺っていきます。

トークセッションではawooのContent Manager 坂居 広行のモデレーションにより、ECサイトにおける「AI×商品ラベリング技術」の重要性やヤマダウェブコムにおける活用事例をお話しします。

EC担当者のみなさん!世界遺産巡りが好きなみなさん!もちろん群馬県にゆかりのある方も!
どんな方でもお気軽にご参加いただけるwebinarです。


プログラム

14:40〜14:45 zoomログイン
14:45〜15:05 富岡製糸場様の紹介
15:05〜15:20 ヤマダデンキ ゲーム・メタバース事業の紹介
15:20〜16:15 トークセッション(ヤマダデンキ × awoo)


トークセッション|アジェンダ

1. ヤマダウェブコムについて
・取り扱い商品(注力商品|商品点数)
・サイトの特徴・注力機能
・顧客層(店舗の顧客層|ECサイトの顧客層)
・サイトの課題

2. 小売ECサイトにおける商品ラベリング
・商品ラベリングの仕組みと重要性

3. ヤマダウェブコムにおける商品ラベリング(awoo AI)の活用事例
・ハッシュタグ・画像レコメンドの取り組み
・awoo AIの活用効果

4. 今後の展望


トークセッション|登壇者

株式会社ヤマダデンキホールディングス
セグメント事業統括部
インターネット事業部 ネット商品・企画部 SMD
星野 祐孝 さん

awoo株式会社
Content Manager / awoo MAGAZINE 編集長
坂居 広行

 


開催概要

・日時:2025年5月21日(水)14:45〜16:15
・主催:awoo 株式会社
・特別協力:株式会社ヤマダデンキホールディングス |富岡市|ECのミカタ
・形式:zoomでのLIVEウェビナー
・参加:事前登録制(無料)

<セミナー申し込みフォーム>
5.21(水) 開催|ヤマダデンキと小売ECの未来を語る特別ウェビナー
20万点からの商品検索体験を改善させたAI×商品ラベリング技術とは?